

ガイド付ウォーキング&トレッキング
ロビー集合/ガイドが、ご案内いたします
ガイド付ウォーク、トレッキングのご予約・お問い合わせ
TEL 0241-32-2211(受付時間 8:00~20:00)


【磐梯山ジオパーク】
神秘の五色沼
トレイルウォーキング
グリーンシーズンの五色沼をガイドが丁寧にエスコートいたします。平坦で歩きやすい3.6kmのコースには、コバルトブルーやエメラルドグリーンに輝く五色沼が続き、さらには磐梯山の眺望や色鮮やかな木々の芽吹きがお楽しみいただけます。磐梯山の噴火によって生まれた火山の恵みを体感してください。
開催期間 |
4月19日~8月31日 |
時間 |
午前コース 9:30~12:00 |
午後コース13:30~16:00 |
貸出品 |
レインウエア・レインブーツ(無料)
トレッキングシューズ(有料) |
要予約 |
3日前16時迄 |
その他 |
送迎車にて移動 |
難易度 |
★★☆☆☆(コース全長:約3.6キロ) |
プレミアム料金 お一人様4,300円
木曜日限定料金 2,000円



【磐梯山ジオパーク】
花の雄国沼湿原トレッキング
磐梯山の西側、雄国沼のカルデラ湖にできた湿原で、280種類にも及ぶ湿原植物は、国の天然記念物に指定されております。特に初夏を彩るレンゲツヅジやキッコウキスゲの大群落は圧巻の風景。木道が整備されて歩きやすく、ガイドが丁寧にご案内いたしますので、ご家族、ご友人とぜひ自然を満喫してください。
開催期間 |
6月14日~7月6日 |
時間 |
8:55〜15:15
※ご昼食とお飲み物をご用意ください |
貸出品 |
レインウエア・レインブーツ(無料)
トレッキングシューズ(有料) |
要予約 |
3日前16時迄 |
その他 |
送迎車にて移動 |
難易度 |
★★★★☆(コース全長:約10キロ) |

プレミアム料金 お一人様 8,200円



【磐梯山ジオパーク】
磐梯山の銅沼(アカヌマ)
トレッキング
1888年の磐梯山の噴火でできた標高1120mにある火口湖。沼の水は強酸性で赤く見えます。
ルートは、裏磐梯スキー場を縦走する往復約3kmのコースです。スキー場のトップからは、磐梯山の荒々しい北壁と反対側には、縦長の桧原湖の全様など、すばらしい景色が眼前に広がります。
開催期間 |
5月15日~8月31日(日・火・木 開催) |
時間 |
13:00〜15:30 |
貸出品 |
レインウエア・レインブーツ(無料)
トレッキングシューズ(有料) |
要予約 |
3日前16時迄 |
その他 |
送迎車にて移動 |
難易度 |
★★★☆☆(コース全長:約3キロ) |
プレミアム料金 お一人様 4,000円
火曜日限定料金 2,000円


小野川不動滝探勝路
ガイド付トレッキング
この探勝路は、途中140段ほどある急こう配の石階段以外は、緩やかな高低差70m片道約1kmのコース。小野川湖の上流にあり不動明王が祀られていることが名前の由来である高さ25mの小野川不動滝を目指す往復のトレッキングです。
ミズナラ、トチ、シナノキが多い林でオオルリやコルリなどの野鳥の棲息地でもあります。
開催期間 |
5月15日~8月31日(月・水・金 開催) |
時間 |
13:00〜15:30 |
貸出品 |
レインウエア・レインブーツ(無料)
トレッキングシューズ(有料) |
要予約 |
3日前16時迄 |
その他 |
送迎車にて移動 |
難易度 |
★☆☆☆☆(コース全長:約2キロ) |
プレミアム料金 お一人様 4,000円
水曜日限定料金 2,000円


アクティビティ
※各会場までの送迎サポートは行っておりませんので、ご了承ください。


曽原湖わくわく
カヤック体験(2〜3人乗り)
ゴールデンウィーク、夏休み限定のプログラムで、
初めての方やお子さまにも安心してご参加いただけます。湖上の爽やかな風を感じながら夏の曽原湖をカヤックで満喫してください。
開催期間 |
4月26日〜5月6日 7月19日〜8月31日 |
時間 |
午前コース “はれキャン”集合 10:45〜12:00 |
午後コース “はれキャン”集合 13:15〜14:30 |
会場 |
はれキャン(曽原湖) (お車で約10分) |
要予約 |
3日前16時迄 |
プレミアム料金 お一人様3,100円


早朝のバードウォッチング
変化に富んだ地形と豊かな自然の裏磐梯は、野鳥の日本三大生息地のひとつとも言われ、オオルリやキビタキなど様々な野鳥が見られます。爽やかな高原の朝、ネイチャーガイドおすすめのホテル周辺ポイントで、心癒される鳥のさえずりを聴きながらの自然散策をお楽しみください。
開催期間 |
4月26日〜5月6日 |
時間 |
6:30〜7:10 |
会場 |
裏磐梯高原ホテル周辺 |
要予約 |
前日16時迄 |
プレミアム料金 お一人様500円

選べる体験プログラム フロント受付/利用券をお渡しいたします
下記の体験プログラムをご希望のお客様は1泊のご宿泊につき、A~Dより
1項目を無料でお楽しみいただけます。(宿泊数に応じ適用されます)
※各会場までの送迎サポートは行っておりませんので、ご了承ください。

磐梯山噴火記念館

磐梯山噴火について、地形模型や映像、当時の資料等から知ることができます。


ブルーベリー摘み体験

磐梯山のふもとにある「宇川ブルーベリー園」では、毎年7月上旬から8月上旬までの約1ヶ月間、ブルーベリーの摘み採りと食べ放題が体験できます。ぜひご家族そろって、お楽しみください。
期間 |
7月上旬~8月上旬 |
会場 |
猪苗代町・宇川ブルーベリー園 (お車で約30分) |


天鏡閣

昭和天皇・皇后が大正13年に新婚旅行で訪れた洋館。
昭和54年に国指定重要文化財に。
昭和57年より一般公開しています。


はじまりの美術館

築約140年の酒蔵をリノベーションした小さな美術館。展覧会や様々なイベントを実施しています。
館内にはカフェもございます。
会場 |
猪苗代町・はじまりの美術館(お車で約25分) |
休館日 |
火曜日 (5/6は祝日のため開館、5/7振替休館) 4/1〜4/11および7/7〜7/25は展示入れ替え休館 |


アート&ミュージアム フロント受付/利用券をお渡しいたします

エッチンググラス体験
ご自身でオリジナルの模様を彫刻する「エッチンググラス」を体験してみませんか? 世界に一つだけのオリジナルグラス作りを、ぜひお楽しみください。
時間 |
9:00〜16:00 |
会場 |
裏磐梯高原ホテル |
要予約 |
2時間前まで |
プレミアム料金 お一人様1,000円

諸橋近代美術館
幻想的絵画で知られ20世紀を代表する“天才芸術家”サルバドール・ダリのコレクションで有名な諸橋近代美術館。窓から望む裏磐梯の雄大な自然とともに、名作の数々をゆっくりとご覧ください。
【展覧会】4/12〜6/29は展覧会「ととのう展~ヘルスケアにつながる美術館~」が開催されます。
開館 |
4月12日〜 |
時間 |
9:30〜17:00(最終入館は30分前) |
会場 |
裏磐梯・諸橋近代美術館 (お車で約10分) |
プレミアム料金 お一人様1,000円


野口英世記念館
生家を含む博士の功績を新たな展示でお楽しみいただけます。
併設の感染症ミュージアムではこれまで人間が築き上げてきた感染症の知識と経験、さらに未来に向けた歩みを知ることができます。
時間 |
9:00〜17:30(最終入館は30分前) |
会場 |
猪苗代町・野口英世記念館 (お車で約30分) |
プレミアム料金 お一人様1,000円

<2025グリーンシーズンプレミアムについて>
◆ご宿泊のお客様の特典です。各アイテムは、ホテルフロントでの精算となります。
◆適用期間は、2025年4月1日~8月31日となります。
*期間限定のプログラムについては、各プレミアムに記載しております。
*天候や主催者側の諸事情等により内容変更の可能性があります。
◆キャンセル料についてご案内いたします。
*Premium1「ガイド付ウォーキング&トレッキング」
Premium2「アクティビティ」は、キャンセル料対象プログラムです。
(キャンセル料:3〜2日前30%、前日50%、当日100%)
◆体験時に於ける事故等については、当方として責任を負いかねますので、ご了承ください。
◆表示料金は、お一人様(1アイテム)消費税込みの料金です。
◆ご不明な点につきましては、お問い合わせください 。


NODATE 野に、漆。 4月12日(土)~6月30日(月)

-
関美工堂が提案するNODATEとは、外で点てる茶事・野点(のだて)を意味するもので、会津塗の生みの親でもある蒲生氏郷公が、千利休の七哲の筆頭とされた茶人であったという歴史をファクターに生まれたブランドです。
当イベントではNODATEをはじめBITOWA、orushiolといった会津塗のシリーズを、実際の商品とともにご紹介いたします。
初夏のライブラリーコンサート 6月14日(土)

-
2025年6月のライブラリーコンサートは、姜建華による中国二胡の世界を、中国琵琶・楊宝元とピアノ・五十嵐薫子とのアンサンブルでお届けします。
会場 |
裏磐梯高原ホテル ライブラリーラウンジ |
その他 |
ご宿泊のお客様限定のコンサートです |
・10月4日(土) 秋の紅葉コンサート開催予定
・12月20日(土) X’masコンサート開催予定 |
裏磐梯火の山まつり/北塩原村 7月21日(月)予定

-
裏磐梯の夏はここから始まります。裏磐梯最大の夏まつり、盛大なイベントと花火が行われます。間近で打ち上げる美しい大輪の花が桧原湖上を彩ります。
会場 |
桧原湖第一駐車場(ホテルより徒歩5分) |
お問合せ |
裏磐梯観光協会(TEL 0241-32-2349) |
Copyright © 裏磐梯高原ホテル All Rights Reserved.