凛とした高原の秋、裏磐梯の代表的な散策コース・五色沼自然探勝路をガイドが丁寧にエスコートいたします。平坦で歩きやすい3.6kmのコースには、コバルトブルーやエメラルドグリーンに輝く五色沼が続き、さらには磐梯山の眺望や色彩豊かな木々の紅葉がお楽しみいただけます。磐梯山の噴火によって生まれた火山の恵みを体感してください。
開催期間 | 9月1日~11月30日 【毎日】 |
---|---|
時間 | 8:30~10:30 |
貸出品 | レインウエア・レインブーツ(無料) トレッキングシューズ(有料) |
難易度 | ★★☆☆☆(コース全長:約3.6キロ) |
この探勝路は、途中140段ほどある急こう配の石階段以外は、緩やかな高低差70m片道約1kmのコース。小野川湖の上流にあり不動明王が祀られていることが名前の由来である高さ25mの小野川不動滝を目指す往復のトレッキングです。
ミズナラ、トチ、シナノキが多い林でオオルリやコルリなどの野鳥の棲息地でもあります。
開催期間 | 9月1日~11月30日 【水・土】 |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
貸出品 | レインウエア・レインブーツ(無料) トレッキングシューズ(有料) |
難易度 | ★☆☆☆☆(コース全長:約2キロ) |
1888年の磐梯山の噴火でできた標高1120mにある火口湖。沼の水は強酸性で赤く見えます。
ルートは、裏磐梯スキー場を縦走する往復約3kmのコースです。スキー場のトップからは、磐梯山の荒々しい北壁と反対側には、縦長の桧原湖の全様など、すばらしい景色が眼前に広がります。
開催期間 | 9月1日~11月30日 【日・火・木】 |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
貸出品 | レインウエア・レインブーツ(無料) トレッキングシューズ(有料) |
難易度 | ★★★☆☆(コース全長:約3キロ) |
裏磐梯のほぼ中央に位置し、比較的平坦で初めての方でも気軽に散策できる中瀬沼。途中の高台にある「あずま屋」から望む磐梯山の眺望は素晴らしく、写真撮影やスケッチの絶好のポイントです。また、車椅子やベビーカー配慮したバリアフリーコースを備えたレンゲ沼では、季節の花々や野鳥たちが目と耳を楽しませてくれます。
開催期間 | 9月1日~11月30日 【月・金】 |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
貸出品 | レインウエア・レインブーツ(無料) トレッキングシューズ(有料) |
難易度 | ★☆☆☆☆(コース全長:約2キロ) |
※各会場までの送迎サポートは行っておりませんので、ご了承ください。
ゴンドラ山頂標高1390mまで片道約15分、壮大な磐梯高原の景観をお楽しみください。山頂からはデコ平湿原などへのトレッキングもお楽しみいただけます。
■運行期間 9月18日〜9月26日
10月1日〜11月3日
■場 所 裏磐梯(お車で約20分)
幻想的絵画で知られ20世紀を代表する“天才芸術家”サルバドール・ダリのコレクションで有名な諸橋近代美術館。窓から望む裏磐梯の雄大な自然とともに、名作の数々をゆっくりとご覧ください。
11月7日まで、コレクションテーマ展「ステッピング・アウト〜日常の足跡(そくせき)〜」が開催されています。
■開館期間 9月1日~11月7日
※11月8日(月)〜冬期休館
※諸事情により予定が変更になる場合が
ございます。予めご了承ください。
■場 所 裏磐梯(お車で約10分)
倉本聰氏監修の富良野自然塾が裏磐梯に開校。
「地球は子孫から借りているもの」を理念に裏磐梯の雄大な「自然・環境・地形」のフィールドを生かしながら地球や自然環境を考える「きっかけ」「気づき」をインストラクターの解説とともに五感を使って体験するプログラムです。
■開館期間 9月1日~11月3日
10:00〜12:00 / 13:30〜15:30
■場 所 裏磐梯(お車で約20分)
裏磐梯最大の湖である桧原湖の東岸に「いかり潟」と呼ばれる小島が密集した複雑な入り江を形成しているエリアがあります。別名「磐梯松島」と呼ばれる美しい景観と雄大にそびえる磐梯山を眺めながら、のんびりとカヌーツーリング体験しませんか?専属のガイドが、お客様の安全を確保しながら穴場スポットにご案内いたしますので、安心してお楽しみいただけます。
■開館期間 9月1日~10月中旬
AMコース( 9:00集合) 9:30~12:00
PMコース(12:30集合)13:00~15:30
■場 所 裏磐梯(お車で約15分)
※各会場までの送迎サポートは行っておりませんので、ご了承ください。
一部3階建てのルネサンス様式を巧みに取り入れた和洋折衷の建築様式で、白い板壁やバルコニーの外観が特徴の「天鏡閣」。明治後期の皇族別邸として、気品ある豪華さと輝きを放つ名建築をぜひご覧ください。
■場所 猪苗代町(お車で約30分)
ホテルの敷地内に、オールウェザーコートを2面完備しております。自然と一体になりながら、プレーできる高原テニス。おいしい空気を吸いながら、おもいっきり体を動かして、爽やかな汗を流しましょう。
■場所 裏磐梯高原ホテル
*テニスコート11月中旬クローズ予定
紅葉の美しいことで、有名な裏磐梯。湖面越しの磐梯山のビューポイントや高原野菜の直売所に立ち寄りながら、爽やかな秋の空気を感じられる桧原湖の周回ドライブコース約40kmを巡ります。
■開催期間 10月12日~11月5日(土・休日を除く)
■時 間 8:30~9:30(所要時間:約1時間)
参加無料
要予約/前日21時まで
会津を代表する民芸品である赤べこや起き上がり小法師の絵付けを体験します。どちらもその愛嬌のある顔立で会津のお土産品としてたいへん人気があり、健康・長寿・子孫繁栄などの願いも込められております。
■場所 裏磐梯高原ホテル
■時間 9:00〜16:00
プレミアム料金 お一人様 1,000円
要予約/2時間前まで
ご自身でオリジナルの模様を彫刻する「エッチンググラス」を体験してみませんか? 世界に一つだけのオリジナルグラス作りを、ぜひお楽しみください。
■場所 裏磐梯高原ホテル
■時間 9:00〜16:00
プレミアム料金 お一人様 1,000円
要予約/2時間前まで
<2021オータム・プレミアムについて>
◆ご宿泊のお客様限定の特典です 。
◆適用期間は、2021年9月1日~2021年11月30日となります。
*期間限定のプログラムについては、各プレミアムに記載しております。
*天候や主催者側の諸事情等により内容変更の可能性があります。
(情報の更新はホームページにてご確認ください。)
◆キャンセル料についてご案内いたします。
*Premium1「ガイドウォーク」・Premium2「富良野自然塾」・「エンジョイカヌー」はキャンセル料対象プログラムです。
(3日前20%、2日前30%、1日前50%、当日100%)
◆体験時に於ける事故等については、当方として責任を負いかねますので、ご了承ください。
◆表示料金は、消費税込みです。
◆ご不明な点につきましては、お問い合わせください 。
世界的指揮者・井上道義氏監修のライブラリーコンサート。2021年9月は、日本を代表する国際的ヴァイオリニスト前橋汀子さんとジャンルを超越した音楽活動にも取り組む国際的ピアニスト・松本和将さんをお迎えします。
■会場 裏磐梯高原ホテル ライブラリーラウンジ
※ご宿泊のお客様限定のコンサートです。
皆様からご応募いただいた作品の中から、写真家・中村征夫先生の特別審査により選考された入賞作品を中心に展示します。最優秀賞、優秀賞、ベストシーズン賞など、今回も力作揃いです。
■会場 裏磐梯高原ホテル 多目的室
400年の歴史を持つ会津木綿。特に会津坂下町青木地区で作られる青木木綿は、その代表的な存在でした。 そこで70年稼働したのち、30年間使用されず放置されていた織機を修復して製作された作品を、復活のストーリーとともにご紹介します。
■会場 裏磐梯高原ホテル 多目的室
10月のライブラリーコンサートは、国際的に活躍を続けるフルーティスト工藤重典さんと、デビュー以来国内古楽シーンを牽引し続けている世界的チェンバリストである中野振一郎さんの演奏をお楽しみください。
■会場 裏磐梯高原ホテル ライブラリーラウンジ
※ご宿泊のお客様限定のコンサートです。
諸橋近代美術館と裏磐梯高原ホテルが贈るコラボイベントです。 諸橋近代美術館の学芸員さんをお迎えして「五色沼」と「アート」のお話で新たな好奇心を刺激いたしますので、ぜひお食事前のひとときを楽しみください。
■会場 裏磐梯高原ホテル 多目的室
■時間 17:00〜17:30