新着情報
News & Topics

mainmain

武井伸吾 写真展 『星宙夜想~ホシゾラヤソウ~』 開催のお知らせ

2012.10.5

裏磐梯は、磐梯火山を囲む五色沼や湿原、森林などの動植物系を育む、世界でも稀なる地質の性格から2007年「日本の地質100選」に
選定され、2011年9月には「日本ジオパーク」にも登録されました。
当ホテルは、その美しく豊かな自然の魅力を、第一線のアーティストや文化人と共に学び知る上質な企画を通して、地域の魅力の再発見と共に、旅「+α」の魅力を持つ、他にない「上質なホテル」としてリニューアルオープンいたしました。

裏磐梯の魅力紹介第1弾として2012年秋は、裏磐梯の魅力の中でも群を抜いて美しい「星空」をテーマとして展覧会を開催いたします。
星空観察は、都会では決して体験することが出来ないスケールを感じられるアクテビティーの一つです。
プロの天体写真家の作品を紹介し、裏磐梯の星空の魅力を存分に感じながら、雄大な自然と親しむ体験していただければと思います。

◇ 武井伸吾写真展「星宙夜想」 ◇ 開催日程は下記のとおりです。
■ 会 期 : 2012年10月16日(火)~11月30日(金)
■ 会 場 : 裏磐梯高原ホテル
■ 時 間 : 8:00~21:00
■ 入場料 : 無料

◇関連イベント 「古庄歩先生による天体観察とレクチャー」
■ 開催日時 : 2012年11月10日(土)  第1部 18:30~19:30 「去りゆく夏、秋の入口」
                           第2部 21:00~22:00 「深まる秋~すばると木星」
■ 講 師 : 古庄 歩 (天文コンサルタント)

◇講師プロフィール
■武井 伸吾 Shingo TAKEI

星景写真家。1969年神奈川県川崎市生まれ。
小学生の頃より星空に親しむ。
1997年、極寒のモンゴルで皆既日食とヘール・ボップ彗星(C/1995 O1)を見たのを機に天体写真撮影を始める。
1998年頃より天文雑誌等に作品を発表。
現在は、“星と人とのつながり”をテーマに星景写真(星空のある風景写真)を中心に撮影。
星空の持つ“温もり”を描き続けている。
著書に写真集『星の降る場所』『星空を見上げて』(ピエ・ブックス刊)がある。
http://takeishingo.com/


【武井伸吾さんメッセージ】
星宙夜想
澄んだ空の下、僕は幾晩もの夜を星たちと過ごしてきました。
静かな夜、星たちのささやきや星たちの奏でる調べに身をゆだねていると、ほのかに心が温かくなるのです。
僕は、星空からもらったその温もりをずっと写真におさめてきました。
そして今回、星たちと過ごした時間の断片をひとつのメロディに紡ぎました。

本写真展は、過去10数年に渡る撮影活動の中で出会った特に印象的なシーンで綴ります。
星明りと月明りが織り成す幻想的な星景写真の世界をお楽しみください。


■古庄 歩 Ayumu FURUSHO

1968年埼玉県大宮市(現さいたま市)出身。
小学生のころに見たテレビ番組「COSMOS~宇宙~」(カール・セーガン著)に感動し、天文少年に。
2000年台前半まではアマチュア天体写真家として数々の賞を取る。
2004年にデジタルカメラ天体写真用ソフトウェア「RAP」を開発し、現在のデジタル天体写真ブームの一翼を担う。
撮影技術や画像処理セミナーの講師を努める。現在は、天体望遠鏡関連の製品開発アドバイザーも行う。
天文誌「星ナビ」(アストロアーツ刊)、「天文ガイド」(誠文堂新光社刊)に多数寄稿、現在も天体写真関連の長期連載中。
http://www.strange-stargazers.jp/walker/


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

新着情報一覧

  • Access アクセスのご案内
  • Anniversary アニバーサリーオプション
  • セミナー・会議
  • Photo Gallery 写真で見る裏磐梯
  • History 昭和38年からの歩み
  • Official BLOG 近隣情報等を発信!
  • メルマガ会員募集中
  • 裏磐梯&弥六沼ライブカメラ
  • ライブカメラに関するお知らせ
  • 裏磐梯高原ホテルFacebook
  • 裏磐梯高原ホテルYoutube
  • 採用情報

ページの先頭へ